なんとなく京橋に行く。
京橋のイメージは、人ゴミで狭くて風俗イッパイでガヤガヤしてるイメージです。
久しぶりに行ったら・・・
枝豆のイメージそのままでした♪
京橋花月の場所知らないのでウロウロしてたら。
オッサンが風俗にフェードインするのを3回みました♪さすが、恋の花も〜咲きまっせ〜♪ですね。
枝豆はモテモテメンズなので風俗に、お世話になったことがございません♪♪♪
でも、どんな感じなのかな? 明日花キララちゃんみたいな子がいるんやったら常連になりたいです♪
京橋花月 デジカメ忘れて携帯撮影
ちと外れにあるのですね。
下に色々と飲食が入ってましたけど、あれは流行らないやろうね〜
京阪モールなら人が流れてるけど。
花月は独立してるから、わざわざ食べるだけに流れてくるとも思えないし。
一年後に、どうなってるか楽しみです。店舗が入れ替わってたらゾクゾクしますよね♪
なんか撤退しそうな予感しますけど。
帰りに京阪モール5階で、三十石っていう蕎麦屋に入ったんやけど。
これがマズイです。こんなテンション下がる蕎麦も珍しい・・・
これで850円なん?っていう怒りが込み上げるスペックです。
180円で充分な値段です。「ここはロシアのマクドか!?」とつぶやきました。
ローソンの蕎麦のほうが800倍うまい。
リピーター率ゼロやろ!!って言うぐらいマズイ・・・
それでも、客はポツポツ入ります。立地条件の奇跡を垣間見た瞬間でした・・・
やぱ場所が良いと、こんな味でも客は入るのだと。。。
無添加宣言
添加物テンコ盛りでもいいから、美味くしてくれ!!