祝日なので、某ブロックを本局から発送した。
そのついでに、最近トレンドの「ファッションセンターしまむら」に行ってみる。
枝豆みたいな都会っ子だと・・・
「CMで見るけど、どこにあるの?」で有名だよね♪
門真のブロッサムの近くにあることが分かったので。
アウトレットのナイキにターミネーターがないか見たいのもあって、行ってみた。
帰りに「とんかつのますいや」にも行けるしね♪
予想通りの、本町の問屋スペックだね。レディースばっかでメンズあんまない。
予想通りの、買うものなし。
前から、ヤンキーファッションって、どこに売ってるのか疑問やってんけど。
問屋とか、しまむらの激安アパレルに売ってると、最近判明した(汗
枝豆は、そういう激安アパレルには行かないので、今まで分かりませんでした。
ブロッサム
祝日+バーゲンで、ひとだらけ。
毎回、期待はずれのアウトレットですけど。都会暮らしには、ここが1番近いからな〜
みんなアウトレットは郊外だからね〜
ナイキのバンダルが売ってたけどサイズなし。
ターミネーターなし(泣
三田アウトレットのナイキは充実してたんやけど、遠いからね(泣
結局、「門真って田舎だよね〜」と思いながら散策しました。
アウトレット内の、神戸カリーのカレーパンを買いました♪
揚げたて、美味でしたよ♪
帰りに、城東区にある「とんかつのますいや」で晩飯。
前回に、食べログに「クサハ」で初投稿したら、文章が過激だとスタッフから削除されたので・・・
ここからは食べログ専用のインプレッションにしたい。
特上ヒレ・ごはん中で1500円ぐらい。
味・価格・雰囲気と合格点です。
合格点といっても、ホッペがとろける合格点ではなく。
飲食店として、足を運んでも良いというレベルの意味です。
何度か行ったことがありますが。
今日はスタッフの兄さんが、2回も皿を厨房で割るので・・・
カウンターに座っていた私としては、減点です。
私もキッチンでバイトをしていた経験がありますが、一度も割ったことがないので。
これで投稿します♪