今日は、枝豆学習机の整理。
引き出しをせっせと片付ける。
一番目の引き出しは、天体望遠鏡のアイテムが入っています。
昔に、火星がどうのこうのと話題になってハマる。
レンズだけ天体望遠鏡ショップから買って、本体はコーナンの塩ビパイプで作った。
これも金使ったね(汗
二番目の引き出しは、Gショックが4本ほどある。
昔に、Gショック流行ったよね〜
イルクジ1本とサンゴ2本の新品未使用があるけど、スケルトンは黄ばんでるし・・・
黄ばむのは定番やねんけどね。
これも金使ったね(汗
三番目の引き出しは、銀河鉄道999のDVD-BOXコンプリートしてる。
メーテル・Loveの枝豆は、限定B0Xを聞きつけてコンプした。
15万も飛んでいった。
これも金使ったわ(汗
四番目の引き出しは、高校時代の猛烈に勉強したノート山盛りとかセンター試験の問題とかでパンパン。
ひとつずつチェックして、合格通知とか高校成績とかはキープして、あとは処分♪
ほかにも、たまごっち、デジモン、ウォークマン、細長いシングルCD、ポケベル・・・
引き出しごとに枝豆歴史が詰まっています。
なんか無駄遣いしまくりです。さすがヤングエイジでした。
片付ければ片付けるほど、エコノミック枝豆と化していきます。
もう菩薩になりそうです。
さて、限定Gショックまだプレミア付いてるのか?
価値なしやったら、イルクジ使おうかな♪
ほっといてもシリコンバンドが自然分解して終わるだけやし。
なんでも使ってナンボやと思う。
DVD-BOXとか無駄の極みです。
コレクションで思い浮かぶのは・・・
寺門ジモンのエアマックス95とか、今頃どうなってんやろ。