毎日、学校やバイトなどのループがあると気が紛れてマシなのだが。
基本的に、自分はヘタレだと思う。
これは、なぜなのだろうか。
もしアメリカ人に生まれていたら、もっとYesNOが言える人間になっていたのであろうか。
そもそも日本人そのものが臆病な民族だと思う。
昔は鎖国をしていた訳だし、現代も排他的だし、国際化国際化って言ってるけど。
ぶっちゃけ日本人の内心は、国際化したいなんて誰も思っていないのではないかね。
最近は新卒に中国人とか外国人を採用する企業が多いけど、あれ絶対トラブルが起きると思うね。
だって、島国と大陸じゃ考え方が全然違うのに、上手くいくとは思えない。
日本人は、根拠がなくても雰囲気で動くし、周りに合わせるのが基本だし、なぁなぁが好きなんですよね。
相手に親切にすれば相手も親切にしてくれるとか日本人が好きそうな考えだけど。
日本人の気持ち悪いところは、こういう日本人の感覚が世界でも通じると思ってるのがダメだど思うね。
たとえば相手の国が嘘でも何でも言った者勝ちという考え方を持っていたとしたら。
日本人の考え方なんて通用しないよね。でも、日本人はいつかは分かってくれるとかメルヘンなこと思っちゃうんだよね。
サービス残業は日本特有って聞いたけど、じゃあ大陸の人間には受け入れられないと思う。
訴えられたりするかもね。
これから、どうなるか楽しみです。
私的には、今流行ってる外国人採用は、将来的には廃止になるんじゃないかなと思ってますよ。
だって我々の先輩方が鎖国という立派な決断をしたじゃありませんか。
最近も相変わらず地震が続いていますね。
そもそも日本は小さい島ですし、資源もないですし、湿気まみれですし、四季もあるし、天災も多いですよね。
ぶっちゃけ日本って住みにくい地理ですよね。
暑くなったり寒くなったり台風来たり洪水なったり地震も来るし噴火もあるし狭いし、地理的に何もいいことありませんよね。
こんな場所に、長年住んでるのかが不思議だと思ったんですよ。
昔、大陸から日本に移住してきたらしいですから。
わざわざ広いとこから狭いとこへ移住して来たということは。
大陸では居場所のない負け組の人間が、狭い住みにくい場所に移住して来たのではないかね。
それが日本なのでは?じゃないと、わざわざ東の一番端っこの天災だらけの国に移住しないでしょ。極マゾでもない限り。
なので、大陸ではやっていけないヘタレ達が日本にやってきて、日本人になっていったのではないでしょうか。
そう考えると、日本人は弱い民族だと思うよ。
そうなれば、日本人が鎖国したのも分かるし、戦争で負けたのもわかるし、経済で負けたのもわかる気がする。
武士とか大和魂とか大日本帝国とかクールジャパンとか大げさな名前付けるのが好きな日本人だけど。
ほんとうに強ければ、こんな大げさな名前わざわざ付けないよね。
日本人の完成モデルは江戸時代で、今の日本人は表面だけ西洋化されてしまった悲劇だと思うね。
なので日本人の私は、今日もヘタレなまま自宅警備をしているのですよ。